人材募集についてのシーンでした!
Day 2 まとめ:
・board of directors「取締役会」, board members「役員」,
board meeting「役員会」
・unanimously「全会一致で」
・qualification「資格,能力,適正」
・indispensable「不可欠な,必須の」
・familiar「なじみの」,be familiar with ~「〜をよく知っている」
・subordinate「部下」,colleague「同僚」,superior「上司」
・classified「広告欄」
・resume「履歴書」
作者別: ism67ch
ことほのうみのフィギュアコンプ!
そえば,1月コンプしたんですよ!(2月になっちゃったけどw
↑↑↑バンプレのSQシリーズ!「放課後のひとときVer」です!
フィギュアはあんまり持ってないんですけど
SQシリーズのフィギュアはいい感じ?だと思います!
1月1年生,2月2年生,3月3年生の順でプライズに現れるみたいです!
ほのかちゃんとうみちゃんはワンコイン
ことりちゃんは2kかかりました!
箱系のプライズ取るのは結構得意みたいです!
この調子でコンプ目指したいですね!!!
それとお気に入りはコレっ!
ことりちゃんマヂかわゆすっ!
アリス好きでことり推しな自分にはvery goodですっb
ちなみに,これもワンコインでゲットb
しか〜し,残念ながらFinalのチケット抽選外れました↓↓↓
机の上でライブが開催できるように
時間なくても,2月もいざゲーセンへ!
スターバックスのサイズ感
8000HzでTOEIC対策してたら,スタバで注文のシーンが出てきました.
Noteでスタバについてまとまってたので,へぇ〜と思ったことまとめます.
サイズ感!
スタバ行く時にいつも困るのが,S・M・Lの刻みじゃないこと!
本場では,
Tall : S
Grande : M
Venti : L
なんですね,いつもあたふたしちゃうので,
スムーズに注文できるように覚えときましょう!
期末テスト終わった( ´ ▽ ` )ノ
期末終わったぁアァッァァァァァァっぁ!!!!!!!!
っていっても,テストは一教科しかないんですけどねw
ゲーム理論でひたすらナッシュ均衡を求めるだけのお仕事でした!
更新がんばるぞぃ!
男性の声が聞こえずらいので
ロマサガ,メイデン称号目指して
プラグインを追加しました!
デフォルトのワードプレステーマでは機能性に欠けるので,
プラグインを大量に入れてみました!
今回導入したプラグインの一覧をまとめてみたいと思います!
SEO対策:
・All in One SEO Pack
- SEO対策の設定を総合的に管理できる
記事:
・WordPress Related Posts
- 記事の下に関連記事を表示できる
HTML編集補助:
・TinyMCE Advanced
- WordPressのビジュアルエディタを拡張できる
・PS Disable Auto Formatting
- HTMLタグの自動除去を停止する
・TablePress
- HTML編集なしで表を編集できる
ソースコード表示:
・Crayon Syntax Highlighter
- 記事中でソースコードを綺麗に表示できる
画像&動画:
・Meta Slider
- コンテンツスライダーを簡単に作成できる
・Post Thumbnail Editor
- サムネイル画像の表示範囲を手動で指定できる
・Simple Local Avatars
- アバターに任意の画像を設定できる
・Easy FancyBox
- 記事のサムネイル画像をクリックした際に、
拡大画面を別ウィンドウ風にふわっと表示できる
・Video Thumbnails
- YouTube や Vimeo などの動画のサムネイル画像を自動取得し、
WordPressのアイキャッチに自動で登録できる
ソーシャルメディア連携:
・WP Social Bookmarking Light
- ソーシャルメディアの共有ボタンを一元管理できる
スマートフォン対応:
・WPtouch
- スマートフォン対応ページを自動生成する
セキュリティ対策:
・Acunetix WP Security
- 脆弱性をスキャンし、それに対するセキュリティ対策ができる
アクセス解析:
・Ptengine – Real time web analytics and Heatmap
- アクセス解析できる
TOEIC:Day 1
TOEICの勉強を始めましたっ_φ( ̄ー ̄ )
仕事がら文法は結構得意なんですけど,単語とリスニングが…
ということで,前に買って放置プレイ決め込んでたこの本で勉強です!
タイトル:
新TOEICテスト出る語句1800
ism67chレビュー:
ショートストーリー仕立てになっていて,
ワンシーンで大体4単語ぐらいが出てきます!
CDも付属してるので,単語力とリスニング力を付けたい私にはぴったり!
ってことで,TOEIC対策Day1スタートです!
勉強の流れは
CD聴く→テキスト確認→テキスト見ながらCD聴く→CD聴く(シャドーイング)
って感じでとりま勉強していきます!
会話の内容ごとに章立てがある(2シーンもあれば6シーンの章もある)ので,
1日に一章って感じでやって行こうと思います( *`ω´)
日々勉強した内容で,アハ体験だった表現,
単語等をまとめていきたいなぁ〜 (続くか怪しいw
Day1まとめ:
・increase by 20 percent 「20%増加する」
・hire ⇔ fire hire temporary workers 「臨時の社員を雇う」
・meet the requirement 「必要条件を満たす」
サイト公開しました!
記録をとっとく場所が欲しくて開設しちゃいました!
さくらのVPSをちょっと前から借りてたんですけど,
文化祭やら,研究やら,学会やらでバタバタしてて活用できてなかったんで,
Word Press でちょろって立ててみました.(どれくらい続くかはわからないw
実はサーバー構築から公開までやったの初めてだったので,
ここにたどり着くまでにも色々調べました!(後でまとめたい
ともあれ,やりたいこと自体はだいぶ溜まってるので,
コンテンツは逐次増やして行けたらいいなぁと思います!
日常の記憶の他にも,パソコンいじった記録とか,アニメ情報とか,
楽曲制作の記録とか,ゲームの記録とか,小説とか,まぁ色々.
あとウィジェットも増やして行きたいですねw
都会だと会ってワイワイどっか行くとか気楽に出来ますが,
グンマーでは電車が便利でないのでそれが出来ません.
インドア気味になって憂鬱ですw
しかし,グンマーには車があります!
趣味嗜好の合う人達とするドライブは遠足みたいで楽しいものです!
将来的に,普段憂鬱に過ごしてる人たちが気楽に集まれたらなぁ~
なんて考えてます!